代替医療1~勉強の動機

今日は診察が早く終わり、業者さんが主催する研究会に出席した。医業経営に関する情報が欲しいというドクターも多かったことと思うが、私はその前座?で行われた「動脈硬化予防におけるポリフェノールの役割」という演題に惹かれて出席した。

栄養学をはじめ、漢方医学もそうかもしれないが、代替医療はもう無視して通れないものだと考えている。各種メディアでもいろいろな代替医療が取り上げられている。しかし医師の側はというと、いまどき漢方薬でさえ、「こんなもの飲みやがって」というような反応をする人がいるくらい無知がどうどうとまかり通っている。自分が知らない治療は誤っている、と考えている医師があまりに多く、悲しい状態だ。

しかし現状のように患者側の方がむしろ詳しいという状況はあまり好ましいとは思えない。われわれは誤った情報に対し意見すべき立場であるからだ。私はというと、ようやく漢方薬をなんとか使えるようになってきたところで、まだ栄養に関する知識が全く不足している。何とか管理栄養士レベルの知識を得たいところである。

今日は大学卒業後初めて栄養物質に関する知識を増やそうと、ポリフェノールの勉強をしてきたのである。赤ワインの効果は確かに大きいようで、データも揃っていた。ただ馬鹿なことに、(やっぱり)懇親会ではついつい赤ワインをたくさん飲んでしまい、今へろへろでブログをやっている次第。

具体的内容についてはまた次回。

2005年02月22日