コレステロールは下げた方が良いの?3

 先週まで、コレステロールには実は重要な働きがあるということ、コレステロール値が上昇するのは、コレステロール不要のメッセージが肝臓に届かないためであることをお話してきました。

 肝臓でコレステロールが生合成される量は、食事由来のコレステロール量が多かったり、各組織から回収されたコレステロールが多くなると、少なくなるように調整されています。

 コレステロールにはLDLコレステロールというものと、HDLコレステロールというものがあります。

 LDLは悪玉、HDLは善玉コレステロールなどと言われていますが、本当はどういう働きがあるのでしょうか?

 LDLは各組織にコレステロールを運搬する役割をします。各組織で余ったコレステロールはHDLが回収して肝臓に運んでいます。

 これが血管で生じると、LDLが血管にコレステロールを持ってきて、HDLが回収するという意味合いになります。

 ですので、LDLが悪玉、HDLが善玉などと言われるわけです。

 今週は勉強不足のため、ここまで!

メルマガ「実践!新ロハス生活~これであなたも医者いらず」より

お好みのタイプのメールマガジンを是非ご登録下さい!バックナンバーも見られます。

2011年09月25日