コロナウイルスによる味覚嗅覚障害

先日、大阪の感染症最前線の先生が「コロナウイルス感染の患者さんには味覚障害を訴える人が多い」と発言されたり、阪神の藤浪選手がコロナウイルス感染に嗅覚障害を合併したと報道されたりして、味覚嗅覚への関心が高まっています。
嗅覚障害には感冒後性のものがあります。特にインフルエンザの後からの嗅覚障害はよく見られることから、コロナウイルスでも同様の嗅覚障害を生じているものと思われます。
味覚障害については詳細はまだ分かりませんが、嗅覚障害が先に生じて風味障害、つまり味覚の機能的異常ではなく、嗅覚が障害されているので味覚を感じにくいという症状が出ているように今のところは感じられます。

「2週間前に味覚障害、あるいは嗅覚障害だったのだけれど、私はコロナウイルス感染者なのでしょうか?(感染者だったのでしょうか?)」というような質問を複数受けていますが、冷静に考えてみましょう。
コロナウイルス感染者の症状が、発熱、咳、倦怠感がなくて味覚嗅覚障害だけが生じるということはありません。味覚嗅覚障害は様々な理由で生じますし、当然そういう方たちはコロナウイルスの検査の対象外です。

コロナウイルス感染者でないのに、味覚嗅覚障害の患者さんたちが、コロナ感染者なのではないかと疑われる、という事態は避けたいと思い、書かせていただきました。

2020年03月28日