誤診からは学びたい
先日、腫れものの患者さんが来られて、悪性かどうかの鑑別を依頼されました。手術かどうかの瀬戸際なので、セカンドオピニオンをお願いしたいとのことでした。
私は内心、自信を持って良性と思いましたが、前医の診断が悪性だったので、良性の可能性があるのではないか、ということでお帰りいただきました。
癌ができるときには、癌抑制遺伝子が出たり、その他の免疫物質が作動します。それらの物質が全く検出されないで悪性ということはあり得ないというのが私の偽らざる気持ちでした。
しかし、現実は厳しく、正式に悪性と診断されたことを電話で聞きました。
私の中では確立していた診断技法の一部を改善することを求められた感じがしました。
正直なところ、納得いかない部分もあるので、どのような悪性細胞だったのかを問い合わせてみたいと思っています。弱悪性なのかしら・・?
誤診・・・なのかもしれません。まあ神様ではありませんから仕方のない事ですが、でも良性と悪性を間違うことはあってはなりません。
私はこのことを、次の機会に行かせるようにしたいと考えています。
メルマガ「実践!新ロハス生活~これであなたも医者いらず」より
お好みのタイプのメールマガジンを是非ご登録下さい!バックナンバーも見られます。
2013年06月23日